お久しぶりです!榧野製作所です!!
今回は2024年5月12日に開かれた関西コミティア70及び、2024年5月26日に開かれたコミティア148について振り返ってみようと思います!!
⒈ 関西コミティア70
まず、今回のイベントは
「関西コミティア初参加」
と
🌸「でんまる先生との初合同」🌸
というかなり大きな意味を持つものとなりました!
(どちらを取ってもとても思い出深くなること請け合いですね!)
また、でんまる先生にとってもコミティアサークル初参加っぽいので、今回の関コミはお試しという意味合いも強かったです!
↓2年越しに野望を叶えました!笑
関西コミティア前日(大阪観光)
今回は前日(5月11日)に大阪に入りしたので、軽く大阪観光もしました!
梅田スカイビル・空中庭園展望台からみた景色。
大阪のヲタロード「日本橋」を散策。
夕食は大阪飯「お好み焼き」をいただきました!
夜の通天閣を見つつ、ホテルまで向かいました!
この日の宿は動物園前近くで取っていたのですが、やっぱり治安が悪いなと改めて実感しました。
(一泊3000円!安い!けど深夜2時でも騒ぎ声とパトカーか救急車のサイレンが聞こえる!)
↓関西に来て1番ウケた(謎の主張がそこかしこに・・・・w)
関西コミティア当日
朝でんまるさんと合流してインテックス大阪に向かいました!
イベント中は交互に店番をしたりしながら閉会の15時まで頑張りました!
関西の絵描きや知り合いの方に挨拶ができて良かったです!
⒉コミティア148
僕自身が東京住みなので、開催地が東京だと前日入りや大きな移動をしなくて済むので非常に楽でした!
早々と設営を完了させて知り合いの絵描きに挨拶周りに行きました!やっぱりサークル通行券は最強のアーリー入場券だと思います!
今回のイベントでは関コミから新しいグッズを作れなかったので、過去に作った品の無料配布を行いました!
3.関西コミティアとコミティアの比較
関西コミティアは参加サークル数が約700、それに対してコミティアは約5000と規模が大違いでした!
サークルスペースの密度もそうですが、参加者の量も段違いであり、こんなに変わるものなのかと驚きました🫢
(どちらも同じくらい楽しいのでオーケーです!)
4.見えてきた課題とそれに対する解案
①頒布物に本が無い
まず第一に、自分の本を作る必要があると再認識しました!
コミティアに参加して1年以上経っているのにまだ何も作っていないのは流石にマズい!マズいのです!
初参加で本を作ってくる人をたくさん見かけると危機感すら覚えます!
解法は本を作ることしかないですね!
②目を惹く展示
人を引きつける方法にもまだまだ課題があります。コミティアでは交流のある絵描きさんや参加者にお世話になっていますが、やはり何も関係も無い人でも引き込む力も求められると思います。
そのためにはつい目を魅かれる展示が必要だと感じました!魅力的なポスターと、機械展示の二柱でプロモーションを頑張ろうと思います!
③ペンプロッタ制御の属人化
ペンプロッタは今や自サークルの一大戦力になっています。しかし、その制御は主に私しかできないため、あまり自分のスペースから離れることができません。
そのため、誰でも簡単に制御できるコントローラーを用意する必要があります!そうすれば共同者に制御を任せたり、訪れてくれた人に動かす体験をさせたりできますね。
④ペンプロッタが過重
ペンプロッタがクソ重い!!
解法:筋肉をつける。
5.今後の展望
今年も残り半分ですが、2024年後半のイベント参加は以下を予定しています。
08月 コミティア149
10月 関西コミティア71
11月 コミティア150
特に10月、11月のコミックイベントで漫画が出せるように頑張ります!
今の予定ではマンガ7割イラスト3割くらいの海×シスター本を作る予定です!
また、9月にはMaker Faire Tokyo 2024に参加し、技術系でも展開していこうと思っています!
これからの榧野製作所の展開にどうぞご期待ください!
では!